2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏がたったひとりで制作し、累計170万ダウンロード超の世界的大ヒットを記録したゲームの実写化『8番出口』。
映画公開1か月を目前に、作品の世界観が楽しめる「8/8(ハチハチ)地下通路フォトスポット」が8月8日の1日限定で表参道に誕生!「8番出口」に出現するおじさんこと、河内大和演じる「歩く男」とのグリーティングが開催!!
8が並ぶ来月8月8日(金)には、表参道交差点の角地にある「OMOTESANDO CROSSING PARK」にて、1日限定イベント「映画『8番出口』 8/8(ハチハチ)地下通路フォトスポット」を開催!タイトル『8番出口』の立体オブジェや、映画本編の美術を使用した地下通路フォトスポットの展示、時間限定で“歩く男”と記念撮影ができるイベントなど、“異変”だらけの内容が盛りだくさん!まるで映画の世界に迷い込んだような気分が楽しめる。
ゲーム発売当初から、プレイヤーの目を引く存在して話題となり、映画でもキーマンとして登場する「歩く男」。今回は、河内大和が演じた「歩く男」と一緒に写真を撮影することができる“グリーティング”の開催も決定。当日のグリーティング時間詳細については、映画公式SNSにて発表を予定している。
さらに、8月8日にTOHOシネマズ日比谷で開催される舞台挨拶が生中継される8劇場の8/8(ハチハチ)IMAX先行上映のチケットが8月1日(金)発売開始!二宮和也、川村元気監督が登壇し、観客と“秘密”を共有する舞台挨拶「シークレットミーティング」も実施!!
8月8日(金)に全国8劇場で開催される「8劇場限定!舞台挨拶生中継付き[8/8 IMAX先行上映]」のチケットがついに8月1日(金)発売開始。公開よりひと足早く、IMAX版『8番出口』を体験できる先行上映に加え、上映後には、TOHOシネマズ日比谷にて開催する二宮和也、川村元気監督登壇の舞台挨拶「シークレットミーティング」の生中継が配信される。公開前に映画が鑑賞できるのはこの機会のみ。そんな特別な日に、二宮和也は観客たちとどんな“秘密”を共有するのか。唯一無二の映像体験ともにベールに包まれた作品の“異変”をひと足早く見届けよう。
さらなる異変は書店にまで!『8番出口』特別デザインの“異変ブックカバー”の配布が決定!!

8月8日(金)からは、「丸善ジュンク堂書店」および「ブックファースト」の一部対象店舗にて、配布するブックカバーに異変が発生した特別デザインの配布が決定!対象店舗で文庫本を購入すると、通常カバーに混ざってランダムで配布されます。

果たして、どこに“異変”が隠れているのか…!?特別デザインのブックカバーはなくなり次第終了。
実施店舗:
【丸善ジュンク堂書店】丸の内本店/ラゾーナ川崎店/博多店/京都本店/仙台アエル店
【ブックファースト】新宿店/ルミネ北千住店/アトレ大森店/阪急西宮ガーデンズ店/梅田2階店
※文庫本をご購入された方を対象に、通常カバーに混ざってランダムで配布されます。
※配布をご希望の場合はレジにて書店スタッフにお声がけください。
※配布方法は店舗により異なる場合がございます。詳細は店頭にてご確認ください。
早くも話題沸騰!!難しすぎる間違い探しでおなじみのイラストレーター・THE ROCKET GOLD STARとコラボした8つの異変(まちがい)探しイラストが誕生!
可愛らしいイラストの間違い探しでおなじみのイラストレーター・THE ROCKET GOLD STARと、間違い=異変探しをする映画『8番出口』とのコラボが満を持して実現!8つの異変(まちがい)探しを仕込んだイラストが完成!

既に全国の劇場・書店・商業施設等では掲示されているが、「気づけば15分経っていた」「最後の1つがどうしても見つからない!」とSNSを中心に大きな話題を呼んでいる。THE ROCKET GOLD STARは、「映画のプロモーションに関わるのは初めてだったので少しの緊張感とワクワク感が混じった感覚で取り組みました。いつものようにむずかしいまちがいさがしを期待されていると思ったので最後の1つはむずかしくしました。あと本編のネタバレにならにように、まちがい箇所には気をつけました!ぜひまちがいさがしにチャレンジしてもらえると嬉しいです!」とコメント。公開間近にはさらに難易度がアップしたバージョンの公開も決定!!
それは無限にループに迷い込む、95分間の劇場サバイバル体験。
8月29日(金)公開